第22回指導者研修会(2024年)開催について

次年度(2024年)も、充分な感染対策の上、指導者研修会の開催を企画しております。
開催形式は、「事前のオンライン講義(講義内容は「アンケート集計結果・1年の動向・総合判定について」を予定しております)」 と 「現地会場での100症例読影+総合討論」の半日コース(午前・午後)となります。症例読影(100症例)は、今後の試験問題として検討していただきたい症例を含みます。
案内のお葉書は2月2日発送完了し、当日参加者の受付は2月21日午前受付終了しました。


今回の定員は300名、お申込みは先着順となります。定員に達しご参加いただけない先生方(申込時アンケートにご回答された方)には、e-learningをご視聴(無料)いただけるようにいたします。
※ 当日不参加者(e-learning無料ご視聴可能)のアンケートはこちらから→(回答締切 3月29日)

なお、今回は、本研修会参加にて「認定更新」は可能です。また、症例読影にてD評価となった先生方には、後日「再評価推奨」の連絡対応をいたしますのでご了承下さい。

先生方のお申込み、よろしくお願い申し上げます。

日本乳がん検診精度管理中央機構 教育・研修委員会
委員長   丹黒 章

対 象  : 読影講習会で講師経験をお持ちの方(準講師を含む)
開催日  : 2024年5月18日(土)・19日(日)
開催場所 : 名古屋国際会議場


読影講習会 プログラム例

受験料: 49,500円(税込)+ 日曜昼食代(1,100円(税込))
開催予定: 読影部門 開催予定のページへ→

プログラム例

講習会までに、事前オンライン講義:e-learning(6講義+ミニテスト解答:約3時間30分)の聴講があります。

第1日目
受付開始 (午後より)
開講式
  ・開講の挨拶・講師の紹介
  ・アンケートについての説明
所見別講習のオリエンテーション・モニタ練習
所見別講習 画像評価
所見別講習 腫瘤1
所見別講習 腫瘤2
所見別講習 石灰化1
HPへの氏名掲載に関するアンケートの回収
2日目のオリエンテーション
1日目終了 (20時頃予定)
第2日目
受付開始(8時半頃より)
所見別講習 石灰化2
所見別講習 その他の所見1
所見別講習 その他の所見2
所見別講習の復習・質問
アンケートの回収
読影試験のオリエンテーション
昼食
マンモグラム読影試験(100例:130分)
解答集計・休憩
試験見直し・質問
閉講式 挨拶・受講証発行
終了 (16時頃予定)

※事前オンライン講義と当日会場でのモニタによる読影試験・解説となり、完全受講で受講完了となります。


読影更新講習会 プログラム例

受験料: 24,200円(税込)
開催予定: 読影部門 開催予定のページへ→
プログラム例

講習会までに、事前オンライン講義:e-learning(講義+ミニテスト解答:約1時間30分)の聴講があります。

開催時間 : 5時間程
 受 付
 オリエンテーション・試験の説明 (20分)
 モニタ操作・解答入力 説明・練習 (30分)
 試 験(途中10分休憩 計130分)
 試験問題解説(各自のモニタにて)(60分)
 評価票発行・アンケート回収・解散

※事前オンライン講義と当日会場でのモニタによる読影試験・解説となり、完全受講で更新となります。


読影試験 プログラム例

受験料: 18,700円(税込)
開催予定: 読影部門 開催予定のページへ→

プログラム例

開催時間 : 4時間程
受 付
オリエンテーション・試験の説明 (20分)
モニタ操作・解答入力 説明・練習 (30分)
試 験(途中10分休憩 計130分)
試験問題見直し(各自のモニタにて)(20分)
評価票発行・アンケート回収・解散